CBCラジオ「ナガオカ」5/11
剛「CBCラジオをお聞きのみなさん、ナガオカさん、こんばんは。堂本剛です。ワタクシ堂本剛ですが、5月の8日に自身初のカバーアルバム『カバ』をリリースさせていただきました。この作品はですねえ、あの、以前からねファンの方々もそうなんですがレコード会社のスタッフさんから、とにかくカバーアルバムを出してほしいと。ただ僕自身、シンガーソングライターでもありますし、やっぱりその楽曲をね、作られた方がほんとに大切に想ってるものだし、またその方のファンの方々も一度きりの人生の中で自分の人生と重ねながらね、大切に思い出として持っている、本当に宝物じゃないですか。それをずけずけとね、入ってきて、ん~何かするっていうのがなんか、できないなってずっと思ってたんです。でも自分がシンガーソングライターとして街という楽曲をリリースしそれで10年になる年で自分の音楽人生の中で、ご縁のあった方、お世話になった方、感謝してもしきれない方、そしてそういう曲達を抱き寄せて1つのアルバムにするということであればリリースしてもいいと思うんですと。
でもこのアルバムは僕が人生の中で振り返った時に、ああ、リリースしてよかったなというふうに思える1枚にはなっております。あと私事ではありますが、母にこのアルバムを聴かせて、そしたら母が、涙腺を潤ませながら、また夢が1つ叶ったわ、ありがとう、と言ってくれました。僕自身にとってはね、カバーアルバムであったり、でも母にとっては一緒にカラオケに行ったときにね、よく聞いていた歌だったり、そういう楽曲も入っているので、ああ、あの頃剛はこうだったなとか、そういうような思い出を巡らせながら聞くアルバムにもなるんだろうなと、ちょうど時期的にも母の日のプレゼントとして僕はリリースするようなイメージも少し持っていたりもします。色々な想いを込めて色々な想いを駆けめぐらせながら、笑顔も切なさも駆けめぐらせて、作ったこのカバというアルバムでございます、是非是非、タイトルは『カバ』でございますけども、非常に内容はですね、人生と真剣に向き合った1枚となっておりますので、是非みなさんに聞いて頂けると嬉しいなというふうに思っております。
さて、突然なんですけども、この番組のパーソナリティ永岡アナウンサーから僕に質問があるということで、内容がですね『僕は友達がいなくて、休みの日にすることがなくて困っています。お忙し剛さんは貴重なお休みの日、どんな過ごし方をしているのですか』ま、お友だちね、いない・・わけないと思いますけどぉ、ん~、でも僕も友達はいますが、えーっとだいたいそうですね、CDのリリースとかそういうのが近づいてますと、休みの日はだいたい作業日にあてるので、家で詩書いてるか、楽器弾いてパソコンに打ち込んでるかですね。それで、ちょっと退屈してきたなと思ったら絵描いたりとか、書道したりとか、えー、自分で撮った写真いじったりとか、基本的には家の中でずっとそんなことしながら遊んでて、友達の方から誘ってきてくれたときに、たまたまタイミングよく作業が中断出来る状況であれば、出ますけど。中断出来なければ出ないという、だからまあ、アレですね、あんまり気にしないで、友達がいなかろうが、休みの日に1人でぼーっとしてることにたいしての、なんか変な不安とか、そんなんはですね、全てガン無視してお過ごしになるのがいいんじゃないかなと思いますけど、僕はもうほんとにそんなんがあんまり怖くないのでね、うん、ずーっと家でそんなことしておりますけども、ま、是非ね、永岡さんもリスナーのみなさんもね、ま、休みの日、いかに自分らしく過ごすかっていうテーマをかかげながらね、1日1日やっぱ大事ですから、大切に過ごしていただきたいなという風に思います。
さ、ということなんですけど、えっとね・・4月からなんか後輩の、うちの後輩のふぉーゆーが、えー、番組?が、なんかラジオどうこううんぬんかんぬん、ま、ちょっと一気にみんなでしゃべってきたんで、内容が全くわからなかったんですけども、この原稿を読んで、あっ、なるほどということで、ふぉーゆーの番組がこのナガオカの中でスタートしたということでございまして。なんかこうね、非常にまあ、可愛らしい後輩なんですけども、ちょっと行きすぎてるところがありますから、ご迷惑をおかけしてないかなという風に思うんですけども。あの、一応ね、なんかみんなでご飯食べて、僕がボケ担当して、僕がなんかつっこんで、僕が回してとかって役割をね、色々決めて、やっぱ耳で聴いてると、なかなかこう、聞き取りにくいこともあるし、重なってしゃべっちゃうとね、なんか美味しいボケも、美味しいツッコミも消えるから、みたいな話しながらご飯食べましたけども。非常に、あの、ジャニーズとは思えないくらい、しゃべりに対してかなりの、興味心っていうんですかね、そういうものがある彼らなので、非常に僕は頼もしく思ってますし、期待してますのでね。ただちょっと、このね、ひらがなでふぉーゆーっていう、緩い感じが、うん、非常に、この辺はコメント差し控えさせていただきたいと思いますけどね。ま、でもとにかく是非ね、ふぉーゆーね、ふぉーすりーになったりしないようにね、ふぉーゆー、4人でね、是非楽しい番組作りしていってほしいなというふうに思います。長くなってしまいましたが、リスナーのみなさん、ふぉーゆーをどうぞよろしくお願いもうしあげます。
さ、ということでございまして、5月の8日リリース、カバから、僕が初めて買ったCDでもあります。この大切な曲を、偉大な曲をカバーさせていただきました、ASKAさんのはじまりはいつも雨を聞いて頂きましょう」
『はじまりはいつも雨』
小学生の時、堂本剛のDO-YAをずっと見ていたらしい、永岡さん
相談にのってもらって、感動してますよ
写真撮って、曲を作るいうてます(笑)
| ラジオ | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑