わりと関係ない話
剛さんに読んで頂いたメールに書いてあった発掘現場
その現地説明会が先日27日にございまして。

ワタクシ行かなかったんですけどね。
遠いですしね
リクがいるといっても、バイトの大学生なんだから
受付とか人員整理とかそんなんだろうなと思ってたしね。
そしたらなんと、あの今も枯れてない井戸の

説明する人だったらしい(爆)

マジでか~~(笑)
事前に井戸のことを勉強してたのが認められたらしいですが
当日行って、いきなり言われたらしいですよ。
ざっくりしてんなあ(笑)
1日中しゃべり倒して疲れたらしい。
おっちゃんやおばちゃんに色んな質問されたらしい。
その中で、1人、もしかして剛ファンなんちゃうか?って人が
いたそうですよ。別にsankakuつけてたりするわけじゃないけども
なんとなく質問が、考古学ファンってわけじゃない感じだったらしい。
・・・っていうのは、まあリクの勝手な思いこみですが
そしてリクは、剛くんが来たらとりあえず名刺を渡して
一緒に写真撮ってもらおうと妄想してたらしい(笑)
残念だねえ。24日に神戸に来たばっかりだからなあ( ´艸`)
話は変わりまして、26日の『堂本剛とFashion&Music Book』ですが
(こっちの話がメインなんじゃないか?w)
10時前にはスマホがお知らせしてくれてたのに
もうちょっとやな・・・と思って別のことしてたら
まんまと忘れてしまいorz 途中からしか聞けなかったんですが
んーと、NIPPONのマスタリングの話あたりからですね。
なかなか興味深い音の話をしてましたな。
・・・っていうか、NIPPONまだ聞いてないな
だってまだKアルバムのDVDも数曲分しか見れてないもん
こんな調子で新曲リリースの話を聞いたら慌てるっちゅーねん!(爆)
それはともかく
後半にですね、田舎から出てきてる子が、家族と暮らしたいけど
田舎には仕事がなくてどうしたらいいか・・って悩み相談を
してたんですよね。
で、その回答も剛さんらしく、シンプルに愛をもって
答えてはったんですけども。
僕やったら奈良に帰る、みたいなね。
で、故郷や親に対する愛情についても話してましてね
(もうかなり忘れてるんで、ざっくりしてますけどw)
お母さんが家に泊まりに来ることになったら
トイレが寒かったらアレやから、お母さんのために
ヒーターを買う・・とか。
亡くなったおじいちゃんやおばあちゃんの話とか。
そういうの聞いてたら、ほんとに剛さんのように
周りの人を思いやれるってすごいよなあ、見習わないとなあ・・
と思ってたんですけども。
ちょっとまて・・・
今に始まったことじゃないけど
剛さんて、お父さんの話がほとんど出てこないやん?
そりゃまあ、各ご家庭色々事情やなんやかんやあるでしょうから
その辺深くはアレしませんけど、それにしたって剛さんにしたら
父親であることには変わりないわけですよねえ?
これだけおじいちゃん、おばあちゃん、お母さん、お姉ちゃんに
深い愛情注ぐ剛さんが、お父さんについて触れないのが
逆に違和感感じちゃうねんなあ
思いはあるけど、配慮して口に出さないだけなのか
はたまた何か別の思いがあるのか・・・
いやね、そう思うとね(笑)
あの剛さんですら、家族だからといって平等に愛を注いでるわけでは
ないのかもしれないと思ったらね。
ワタシごときが、オカン腹立つ・・とか、ダンナむかつく・・・とか
思うのは、ごく当たり前のことやなー・・・と思っただけです(爆)
(最終的に、どうでもいい着地点に落ち着くのであった)
その現地説明会が先日27日にございまして。

ワタクシ行かなかったんですけどね。
遠いですしね
リクがいるといっても、バイトの大学生なんだから
受付とか人員整理とかそんなんだろうなと思ってたしね。
そしたらなんと、あの今も枯れてない井戸の

説明する人だったらしい(爆)

マジでか~~(笑)
事前に井戸のことを勉強してたのが認められたらしいですが
当日行って、いきなり言われたらしいですよ。
ざっくりしてんなあ(笑)
1日中しゃべり倒して疲れたらしい。
おっちゃんやおばちゃんに色んな質問されたらしい。
その中で、1人、もしかして剛ファンなんちゃうか?って人が
いたそうですよ。別にsankakuつけてたりするわけじゃないけども
なんとなく質問が、考古学ファンってわけじゃない感じだったらしい。
・・・っていうのは、まあリクの勝手な思いこみですが

そしてリクは、剛くんが来たらとりあえず名刺を渡して
一緒に写真撮ってもらおうと妄想してたらしい(笑)
残念だねえ。24日に神戸に来たばっかりだからなあ( ´艸`)
話は変わりまして、26日の『堂本剛とFashion&Music Book』ですが
(こっちの話がメインなんじゃないか?w)
10時前にはスマホがお知らせしてくれてたのに
もうちょっとやな・・・と思って別のことしてたら
まんまと忘れてしまいorz 途中からしか聞けなかったんですが
んーと、NIPPONのマスタリングの話あたりからですね。
なかなか興味深い音の話をしてましたな。
・・・っていうか、NIPPONまだ聞いてないな
だってまだKアルバムのDVDも数曲分しか見れてないもん

こんな調子で新曲リリースの話を聞いたら慌てるっちゅーねん!(爆)
それはともかく

後半にですね、田舎から出てきてる子が、家族と暮らしたいけど
田舎には仕事がなくてどうしたらいいか・・って悩み相談を
してたんですよね。
で、その回答も剛さんらしく、シンプルに愛をもって
答えてはったんですけども。
僕やったら奈良に帰る、みたいなね。
で、故郷や親に対する愛情についても話してましてね
(もうかなり忘れてるんで、ざっくりしてますけどw)
お母さんが家に泊まりに来ることになったら
トイレが寒かったらアレやから、お母さんのために
ヒーターを買う・・とか。
亡くなったおじいちゃんやおばあちゃんの話とか。
そういうの聞いてたら、ほんとに剛さんのように
周りの人を思いやれるってすごいよなあ、見習わないとなあ・・
と思ってたんですけども。
ちょっとまて・・・
今に始まったことじゃないけど
剛さんて、お父さんの話がほとんど出てこないやん?
そりゃまあ、各ご家庭色々事情やなんやかんやあるでしょうから
その辺深くはアレしませんけど、それにしたって剛さんにしたら
父親であることには変わりないわけですよねえ?
これだけおじいちゃん、おばあちゃん、お母さん、お姉ちゃんに
深い愛情注ぐ剛さんが、お父さんについて触れないのが
逆に違和感感じちゃうねんなあ

思いはあるけど、配慮して口に出さないだけなのか
はたまた何か別の思いがあるのか・・・
いやね、そう思うとね(笑)
あの剛さんですら、家族だからといって平等に愛を注いでるわけでは
ないのかもしれないと思ったらね。
ワタシごときが、オカン腹立つ・・とか、ダンナむかつく・・・とか
思うのは、ごく当たり前のことやなー・・・と思っただけです(爆)
(最終的に、どうでもいい着地点に落ち着くのであった)
| なんやかんや | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑