もうねえ・・・相変わらず先生のギタープレイはあり得ない
どうして人間の手がそんな高速で動くのか?!
右手がぶれて見えない!(大げさじゃなくて!!)手元も間近で見れる位置でホント幸せ

お、前半でキターー

蛇口プレイですよ!
鉄パイプっぽい長い蛇口でギター奏でる先生
いやもう、いきなり1弦切れてましたけど(笑)
慌てず騒がず、隣のローディーくんにギター渡して交換
あ、そうか

ギターの交換とか小道具渡すのがあるから先生端っこなんだ
そういったギター交換だとか、ピックの交換だとか
相変わらず一連の動作が、常になめらかで美しい

あとね、マイクスタンド

にこすりつけて音鳴らしたり
バイオリン

の弓で弾いたり、最後は鎖が出てきたり
途中で先生だけは、わーっと前に出てきて演奏してくれて
ギター掲げてくれるんで、みんな盛り上がりまくりの触り放題
私もギター触っちゃった、なんなら弦触っちゃったよ
むしろ弾いた(爆)あっはっは、た~~のしぃ~~
かと思えば、定位置でギター弾きながら、客席をちらりちらり見たり
またその目がセクシーなんだっ、感情直結っていうか官能直結(爆)
そんな先生でも、リクによるとエフェクターの踏み間違いとか
踏みっぱなしとか、あったらしいけどね。
ワタクシは全く気が付きませんが(爆)
えーと、ベースの根岸さん
私もリクもすっかりファンになって帰ってきたのさ
アルフィーで言うなら桜井さん、大人のベースむんむんカッコイイったらありゃしない
その上、本日ライブハウス隣接のギターショップで買ったという
ビンテージベースを弾いてましたよ。
それを岸さんにバラされた時の根岸さんの嬉しそうな事ったら。
まだお金払ってないから・・って言うてたけど(爆)ベースかかえて、ぺこりってしてたら、マイクにがつん!あたって
大あわてしてたけど。そんなところもお茶目でステキ
ベースだけじゃなくて、アコギも弾いてらっしゃったわよ~
どこかの曲終わりで、楽しくなっちゃったのか、根岸さんが
いつまでもベース弾いてて、次の曲に行くタイミングをはかって
岸さんが笑ってたらしい(←リクチェック)
次の曲の頭出しに、デジタル機器のスイッチを押そうとしてんのに
根岸さんが終わらなかったのね(笑)
そういうタイミングの見計らいとか、やっぱすごかったなあ・・って
言うてましたわ。
岸さんは、機材に囲まれてましたけど、囲まれてるの萌え~(爆)サイトのプロフィールでは男前やなと思ってたけど
期待してると実物はそうでもなかったりするけど
岸さんは期待通りだったさ!コアなファンがついてるって感じね。
遠くてよく見えなかったけど、色んなモンを操ってましたわー
あの歌も、この歌も、ボコーダー通した岸さんだったのね。
ライブ中は一切MC的なもの無く、延々曲が続くんですけど
途中でギター交換したり、チューニングしたりが入るのにもかかわらず
全く間延びした感じがないのよね。それはさすが!って感じ。盛り上がりも雰囲気も消さないで、続けていけるんだもん。
何しろそれは帰ってきてリクとしゃべってて言われて気が付いたんですよ。
そう言えばそうやったなーって(爆)
そんな流れる動作の中、曲終わりで先生がギターを外すので
交換するのかな・・と思ったら、手を挙げて・・・

あれ?先生だけはける????
何?衣裳替え?次、先生のソロ?(爆)
色んな事考えましたけど、単に先生が間違えただけでしたよ
あと1曲ありますから!!(爆)
ちょっと恥ずかしそうに戻って1曲やって
改めてみなさんではけたんですけど。
いやー、ステキ先生。やってくれるわー(笑)
アンコールで出てきた
おっさんたちJFPさんは
グッズのTシャツをお召しです
岸さんが黄色(リクとお揃い)、根岸さんがピンク(可愛い)
そして先生はブルー・・・で・す・が
ストライプシャツの上から、Tシャツ着てますよ(笑)
そんなレイヤードしてるの先生だけですから。
あくまでもシャツは脱がないのね、先生(爆)
なんかそれが逆に可愛い感じになってしもてたわ~

アンコールにダブルアンコールもあったんですが
ごじゃまぜで(笑)
だってノリノリなんですもーん
最前の姉さん方はさすが気合いの入りが違う
最初からヘッドバンキングでしたけど(よかった、最前じゃなくて)
アンコールになると、なんかテンション上がっちゃったなー
みんなでジャンプジャンプですよ

いくら飛んでも平気!盛り上がりすぎてトランス状態さ
根岸さんだって飛びながらベース弾いてるし!
先生もジャンプしながらギター弾いてんのに
さすがきちんとカッティングしてた(らしい、リクによると)
鎖をじゃらじゃら身体ごと巻き付けて、鎖で弾き出した頃には
もうなんか、官能陶酔ギター塾よっ
エロスだよ、先生!バックに赤い薔薇

散らしたいよっ!!
子宮に響く音色だわー(爆)
そんな先生見てたら、そうかー、先生ってばやっぱり
ギターと愛し合っちゃってんだなあ、変態だなあ~~(←褒めてる)はあ・・うっとり

あ、それからもう一本
6弦ギターなんだけどボディに1弦だけを長さを変えて12.3本張ってるギターがあったのよね!
な・・なんだ、あのギターは?!
音も、なんかちょっと変わってて、中近東っぽいっていうか
アラビアンナイトっぽいっていうか・・・
いやあ、あのギター好きだわーー

またどこかで聞きたいわ~
ライブ本編が終わったあとは、サイン会&握手会
グッズ買った時に整理券をもらってたので
その順番で並びます。
私はアルバムにしてもらおうと思ってちゃんと持っていってたんだけど
リクは何も持ってなかったのよねー
買ったTシャツにしてもらうと着れなくなっちゃうからいやだからって
結局持ってたバッグにしてもらう事にしましたよ。
いやあ、私もうっかりしてた。自分の事だけで精一杯(笑)
最初は根岸さん・・口べたなB型のワタクシなので
カッコよかったですっ・・って言うのが精一杯なんですけど。
で、アルバムの中じゃなくて、表にしてもらいましたよ。
銀色のペンもあったから、黒地でも大丈夫やな・・と思ったんで。
だってジャケット飾っておきたいもーん
続いて先生にもサインしてもらい・・・
ちょっとお疲れ気味かしら?ライブ続いてるしね。
でも優しい表情を絶やさない先生・・ステキ
最後は岸さん、このイケメン(このって言うな、このって)は
非常に愛想がいいんですよ!ずるいわ、イケメンで愛想がいいなんてっ(爆)カッコよかったです・・しか言えない私に、CDいっぱい聞いてくださいねって
笑顔で言うてくれはりましたわ、うっとり
そんなトンマはワタクシだけで、リクはちゃっかり根岸さんに
例のベースいくらだったんですか?って聞いとるし(爆)
大阪のおばちゃんかよ!値段聞くなよ!笑いながら、100ちょいって教えてくれたらしいけど(笑)
KANAさんは、ちゃんと日付とか名前もいれてもらってたな。
あ~、でも楽しかった

そうそう。ちらほらエンドリファンかな?って人もいたようで
Sankakuつけてる人とかいたらしいですよ。
そういうリクも、Sankakuの缶バッジつけてたんですけどね(笑)

サインもらったアルバムと、リクの黄色いTシャツ(私は黒)


JFPの缶バッジ、リクのギターケースにつけてます。
隣のSankakuと、インディーズバンドのバッヂも昨日ベストにつけてました
